住宅リフォームがお得になる
国土交通省認定事業登録団体 みやぎ長期優良住宅化を推進する会は、
住宅リフォーム補助金活用セミナーを開催しております。
完全予約制・参加は無料。
国の補助金は限りがあり、先着順に。
屋根や外壁塗装、浴室、キッチン、耐震補強、省エネ、中古住宅に伴うリフォームに対して活用できます。
借り換えなどローンについても提携金融機関があり、相談できます。
①令和7年度の最新補助金
– 住宅省エネ2025キャンペーン
– 子育てグリーン住宅支援事業 など
②補助金対象となるリフォーム工事の具体例
– 屋根・外壁リフォーム、水回り(浴室・キッチン)改修、耐震・断熱工事など
③補助金申請の流れと注意点
– 「知らずに損しない」ための手続きポイントを解説!
④個別相談(無料)
– 実際にリフォームされた方の「成功例」「注意点」も紹介します
セミナー開催情報
日程:~5月31日(土)まで
時間:10時~17時
開催場所: 宮城県仙台市泉区松森字陣ヶ原50-1
みどころ
①知らずに損をする消費者が多い
2015年から970回開催。(2023年12月30日迄)
4,000名以上が参加してきた人気セミナー。
約4,000名以上が参加のうち、知っていたのはたった5名!!
国や地方自治体が補助金制度を用意しているにも関わらず、活用しない消費者(業者)が多くいます。
「本当に補助金があるのか??」
と半信半疑の参加者が多いが、セミナー後のアンケートでは80%以上の方が『参加して良かった。』と話されて帰ります。
20種類以上ある補助金制度から、参加者に合う制度をご説明いたします。
②しつこい営業活動もなく安心
国土交通省・経済産業省後援” PJ登録イベントのため、しつこい営業活動もなく安心。
河北新報、河北weekly、仙台市政だより、仙台経済界、大人の情報誌りらく等多くのメディアに取り上げられている
③経験豊富な講師陣
千葉 由章
【所有資格】
・建築士 ・宅地建物取引士 ・賃貸不動産経営管理士
・既存住宅現況検査員 ・ファイナンシャルプランニング技能士
・みやぎSDGsアンバサダー 他多数
【経歴】
仙台市出身。
今では共学になり、校舎もキレイになってしまった仙台第三高等学校理数科出身。
仙台市出身。今では共学になり、校舎もキレイになった仙台第三高等学校理数科出身。
あの有名な應援團に勧誘されたが入団はせず。しかし未だに応援歌は頭から離れない。
前職は団体職員として勤務。2000年に開催されたみやぎ国体では競技役員を務める。
国、地方自治体、法人、消費者間に立ち、多くの制度の実用に携わってきた。
2015年から「住宅リフォーム補助金活用セミナー」を主催。
4,000名を超える消費者の前でセミナーを行ってきた。
リフォームを検討するしないに関わらず、まずは一人でも多くの消費者が知り、補助金の活用を選択して欲しい。
斉藤 綾子
【所有資格】
インテリアコーディネーター、他
【経歴】
神奈川県横浜市出身。東京造形大学卒。
学生時代に欧州で築200年の住宅でのホームステイを経験。
先祖代々がその住宅に大切に住まい、断熱性能などが
高い住宅で快適に過ごす姿を見て住宅建築に興味を持つ。
卒後は、広告デザインの仕事に就業。
その後、レストランや印刷会社に勤務。
2011年、東日本大震災を経て、かねてより憧れていた住宅建築業に一念発起し転職を決意。
就職活動中にインテリアコーディネーターの資格を取得。
収納計画の他、持ち前のデザインの感性を生かしたマンションの空間デザイン、特にキッチンリフォームが得意。
(セミナー会場案内図)
会場:株式会社スイコー

※車でお越しの場合は建物裏側に無料の駐車場がございます。